写真大会
課題部門
受賞作品を大嶋武夫審査員コメントとともにご紹介します。
金賞

竹本 愛美(須賀工業㈱名古屋支店)
不動明王の提灯を画面いっぱいに配して迫力があって非常に良い。
ライトに少しフレアーがかかって雰囲気をかもし出している。
銀賞

東 智彦(足立工業㈱)
大須観音にいる鳩を青空に配し空間をまとめたのが成功している。本堂の脇には話し込んでいる僧侶、右下に光が少しあたった女性の表情が画面を引き締めている。
銅賞

高橋 智一(㈱シブヤパイピング)
商店街の入口に食べ歩きしている女性二人を配し、大須の街を表現しているとても良い作品です。
右下の何もない空間が広すぎるのでこの場所に一人配しバランスをとると作品のレベルが上がる。
自由部門
金賞

等々力靖幸(須賀工業㈱名古屋支店)
少女がシャボン玉を吹いて遊んでいる情景を玄関のくらい場所をバックに選んだのが成功している構図の作り方がうまい。欲を言えば少女の顔が見られる角度から撮ればもっと良い作品になる。
銀賞

笠井 大翔(因幡電機産業㈱)
南の国のサンゴ礁南国か水族館で撮ったであろう造形的にあしらって素敵です。画面の中央にメインになる大きなサンゴを配すると力強い作品になる。
銅賞

伊藤 友亮(閑林工業㈱)
名古屋栄の夜景素敵ですね。オアシス21、テレビ塔カップルで訪れたい場所ですね。

